top of page
検索


桜江町災害ボランティア
今日は、一日中桜江町災害ボランティアに行って来ました‼️
管理者
2020年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


今日は、波子の海岸のようすです。
今日は、波子の海岸に、先日の江川からのゴミが流れ着いています‼️。ものすごい量です。重機が取り除いていました。
管理者
2020年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


本日も被災地を歩きながら
被害の実態を感じています。
管理者
2020年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


7月豪雨の被害を見て歩いています。
何とか、この被害を受けた地域をささえることはできないのか、皆さんで考え、声をあげましょう。
管理者
2020年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


7月に入って、多くの生活相談が来ています。
江津町からは、自宅の裏から鉄砲水が出て何とかしてほしいというものです。 松川町からは、大雨の時期になって来て、野外の防災用無線機の運用についての相談がありました。 河川の浚渫を、早速担当部所に確認して来ました。又、子供さんが学校に登校できない相談もあり、話を伺って来ました。...
管理者
2020年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


毎週(金)朝7時半~8時までやっています。
今日も、定時定点宣伝を行いました。
管理者
2020年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


江津市中小企業等持続化応援金スタート
まず電話予約をして受付窓口に行ってみましょう。 江津民主商工会 相談に応じます。 江津市二宮町神主2251番地3 電話:0855-53-3807 江津商工会議所 平日のみ 江津市嘉久志町2306番地4 電話:0855-52-2268...
管理者
2020年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
管理者
2020年6月9日読了時間: 0分
閲覧数:5回
0件のコメント


江津のテイクアウトを応援します。
このサイトを見て 江津のテイクアウトを。応援だ。 まずは定番 食べログから。 食べログ https://tabelog.com/shimane/C32207/rstLst/cond10-04-00/ 森のお坊さんでお馴染みのMAKOのページ...
管理者
2020年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


定例の(金)宣伝を行いました。
新型コロナはまだまだ収まっていません。 医療現場も 経済も 教育も これからですね。
管理者
2020年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


「持続化給付金」の申請サポート会場開設 5月18日公表されました。
◆江津会場「会場番号 3208」 開設日 5月29日 江津商工会議所3F 大会議室 ※感染拡大防止のため【完全事前予約制】のようです ◆事前予約方法◆ ①WEB予約 ②電話予約(自動) 電話番号 0120-835-130 24時間予約可能...
管理者
2020年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


コロナ問題、企業、商売の聞き取り状況
🔴困っている市民の声を聞きました。 ●全体に仕事の発注量が減少している。(工務店) ●家賃(固定費)水道、電気、ガス代などの毎月の支払が大変。(飲食店) ●売り上げが3割減。無利子無担保で融資を受けられても、いずれ返さなければならないが、コロナが終息したとしても返せるアテ...
管理者
2020年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


コロナ問題で、早朝宣伝しました。
国会での小池晃議員の主張 「今やるべきは大企業向けの返済不要の支援ではない。学生、医療、中小企業、フリーランス、文化芸術の支援に税金を使うのが政治の責任ではないか」 まったくその通りですね。
管理者
2020年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


市議会が終了しました。
皆様の意見を反映すべく日夜頑張っていきます。
管理者
2020年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


3月定例会議会が始まりました❗️
今日から、3月定例会議会が始まりました❗️全力投球で望みます❗️桜江町と合併後の予算額が最高の約165億円にのぼります。
管理者
2020年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page