top of page
検索


JCPサポーター募集
https://www.jcp.or.jp/supporter/index.html
管理者
2022年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


9月議会報告に合わせて地域の皆さんの声を聴きました。
本日 10月29日(土) 10時から和木地区 2時から嘉久志地区で9月議会報告に合わせて地域の皆さんの声を聴きました。のべ12名が参加いただき 防犯灯 インボイス 空き家対策 時代遅れの学校や公共施設トイレ 地域の交通、足をどう確保するか など たくさんの地域の声を届けてい...
管理者
2022年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


全国農民連の長谷川会長と、江津市内の畜産農家を訪ねて回りました。
今日は、全国農民連の長谷川会長と、江津市内の畜産農家を訪ねて回りました。どこでも、肥料の高騰や資材の高騰で、今年の経営は、大変になっており、このままでは、畜産経営が続けられないと訴えられました。少しでも自治体支援が必要ではないかと強く感じました。...
管理者
2022年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


今日も、生活相談がありました‼️
歩道の下の水路にかかっている、側溝ネットが、錆びて、朽ちていましたその上を自転車や歩行者が歩いて、落ちる可能性があるものです早急の対策が必要です他の所も点検が必要です。明日でも、担当課に行って来ます。
管理者
2022年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


国葬反対のスタンデイングを行いました‼️
多くの皆さんと、憲法違反、税金を使うな、統一協会との関係を明らかにを訴えました皆さんの支援、手ふり、ありがとうございました引き続き頑張りましょう
管理者
2022年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


9月議会が始まります。日程もご確認ください。
一般質問の発言者および発言項目はこちらから
管理者
2022年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


日は、畜産農家を訪問して話を伺って来ました‼️
Aが和牛肥育事業から撤退を表明したことについて意見を聞きました石見和牛肉のブランド化へ生産増を言っていた、矢先の話で、皆さんは、ビックリしていると話されました。生産者への丁寧な説明と畜産経営悪化にならないように、今後も継続して行こうと思います訪問、対話に対して大変、喜んで頂...
管理者
2022年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


中村市長のプロフィールや有福温泉
江津市のホームページ 更新されました。 ご覧ください https://www.city.gotsu.lg.jp/
管理者
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


14_令和4年6月定例会一般質問(森川佳英議員 つづき)
こちらが後半です。お聞きください。
管理者
2022年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


13_令和4年6月定例会一般質問(森川佳英議員)
ついに掲載されました。ご覧ください。こちらが前半です。
管理者
2022年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


日本共産党の100年になる記念日
今日は、日本共産党の100年になる記念日です‼️自由と平和を守って来ました‼️言論と自由な表現、話し合いで解決する世界、暴力や戦争のない、世界と日本が、もっともっと発展、前進することへの助けになれば良いと思います‼️200年に向けて出発です‼️皆さん、共に頑張りましょう。
管理者
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


管理者
2022年7月11日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


管理者
2022年7月7日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


管理者
2022年6月30日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


管理者
2022年6月30日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


お時間があればご覧ください。
江津市は財政状況資料集を公開しています。残念ながらスマートフォンでは見ることができませんが現在は令和2年度までの財政状況の報告が11年分ご覧いただけます。 ぜひ江津の予算の使い方に目を向けてみてください。 我々、議員は皆さんの税金、その使途について真剣に考えていきます。
管理者
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


今日も、定時定点宣伝行動を行いました❗️
穏やかなでした。ウクライナの人々の思いを寄せて訴えました共に頑張りましよう。たくさんのふり、励まし、ありがとうございました。
管理者
2022年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page